図書の家 TOP | ABOUT US | BBS |
サイト内検索 AND OR
図書の家image

少女漫画ラボラトリー【図書の家】は、少女漫画を「読者」の立場から独自の視点で研究・考察・紹介します。
一緒に楽しんでいただければ幸いです。
twitterfb

少女漫画研究室









   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

少女マンガに関する企画・編集制作・デザイン・資料作成のお仕事をお受けします。
(ご連絡はメールにて)
◇図書の家プロフィール〈→制作メニューもこちらへ〉 ●Facebookも随時更新中


〈2023年〉

◇『文月今日子の世界 最上級のロマンス・メイカー』
(立東舎/2023年9月15日発行)A5判 160ページ
企画編集制作・書籍デザイン担当。
特別寄稿/おおやちき、清水玲子、萩岩睦美、福田素子。
「デビュー50周年記念 文月今日子展」開催記念。


◇『総特集 松苗あけみ ― 少女マンガをデザインする ―』
(河出書房新社/2023年8月25日発行)A5判 208ページ
企画編集制作・書籍デザイン、原画展グッズデザイン担当。
特別寄稿/青山剛昌、清原なつの、高橋源一郎、渡辺航。


◇『桜の如き君を愛す― 松苗あけみ単行本未収録作品集 ―』
(河出書房新社/2023年8月25日発行)A5判 270ページ
企画編集制作・書籍デザイン担当。
丸ごと一冊、単行本未収録作品8編収録。


〈2022年〉

◇『総特集 青池保子 ― 船乗り!泥棒!王様!スパイ! キャラが物語をつくる ― 』
(河出書房新社/2022年10月28日発行)A5判 208ページ
企画編集制作・書籍デザイン、原画展グッズデザイン担当。
特別寄稿/萩尾望都、木原敏江、大友克洋。
対談/はるな檸檬。スペシャルメッセージ/安蘭けい、遠野あすか、礼真琴、舞空瞳。
青池保子が少女マンガにもたらした最強のキャラクターたちと極上のエンターテインメント!60年の軌跡をたどる。

◇『マンガ化! 世界文学 耽美とヒロイン』
(立東舎/2022年9月16日発行)A5判 288ページ、ISBN 978-4845637959
企画編集制作・書籍デザイン担当。共同企画編集/山田英生
萩尾望都×アンデルセン「白い鳥になった少女」、水野英子×グリム「サンドリヨン」、牧美也子×紫式部「花陽炎 (源氏物語)」、美内すずえ×樋口一葉「たけくらべ」『ガラスの仮面』作中劇より、坂田靖子×ペロー「お妃と眠り姫」、文月今日子×ルイ・エモン「白き森の地に」、山岸凉子×グリム「ラプンツェル・ラプンツェル」、佐藤史生×ボーモン夫人「美女と野獣」、解説/岩下朋世。女性マンガ家による「名作文学マンガ」1970〜80年代黄金期の傑作を集成。マンガ×文学のアンソロジー。

◇『総特集 水野英子 自作を語る』
(河出書房新社/2022年1月25日発行)A5判 224ページ、ISBN 978-4-309-29181-9
企画編集制作・書籍デザイン担当。
特別寄稿/一条ゆかり、山岸凉子、わたなべまさこ。
インタビュー/北島洋子、水野春暁。 画業66年間で初の総特集。自作を語る7万字インタビュー、図版500点以上掲載!

〈2021年〉

◇『漫画家本SPECIAL 花村えい子本』(小学館/7月26日発行)企画編集制作・書籍デザインを担当しています。特別寄稿/わたなべまさこ、里中満智子、さいとう・たかを、ちばてつや、辛酸なめ子。楳図かずおインタビュー。

◇『一度きりの大泉の話』萩尾望都著(河出書房新社/4月20日発行)編集協力・書籍デザインを担当しています。

◇『ザ・少女マンガ! 忠津陽子の世界 ラブコメディのスペシャリスト』(立東舎/2月12日発行)企画編集制作・書籍デザインを担当しています。インタビュー、作品リストもあります。         

〈2020年〉

◇坂田靖子著『坂田靖子のクリスマス★マニア!』(河出書房新社/11月20日発行)企画編集制作・書籍デザインを担当しています。

◇『かわいい! 少女マンガ・ファッションブック 昭和少女にモードを教えた4人の作家』(立東舎/2月14日発行)企画編集制作・書籍デザインを担当。共同企画編集/倉持佳代子。

◇『芸術新潮 11月号 【特集】トキワ荘と日本マンガの夜明け』(新潮社/11月25日発行)「水野英子と『少女マンガ』誕生」を担当。

◇『とんぼの本 萩尾望都 作画のひみつ』(新潮社/4月25日発行)「年代別に見る画風の変遷」「美しい物語は美しい本で」「ヨーロッパ聖地巡礼Map」を担当。

〈2019年〉

◇飛鳥幸子著『決定版! 怪盗こうもり男爵』(立東舎/9月12日発行)企画編集制作・書籍デザインを担当しています。インタビュー、作品リストもあります。

◇『芸術新潮 7月号 画業50周年記念【大特集】萩尾望都 少女マンガの神が語る、作画のひみつ』(新潮社/7月25日発行)「美しい物語は美しい本で」「年代別に見る画風の変遷」を担当。

◇『デビュー50周年記念「ポーの一族」と萩尾望都の世界」(小学館/7月21日発行)「萩尾望都 作品年表」作成協力。

◇木原敏江著 デビュー50周年記念『摩利と新吾 完全版』全5巻(河出書房新社/4月29日、5月28日、6月25日発行)雑誌掲載時のカラーを完全再現。巻末スペシャル企画として1,2巻にインタビュー・今明かされる『摩利と新吾』制作秘話、3巻にカラーイラストギャラリー、4,5巻に元アシスタント・松田奈緒子との師弟対談を収録。企画編集制作・書籍デザインを担当しています。

〈2018年〉
★『AERA』2018年12月20日号で谷ゆき子書籍と図書の家を紹介していただきました。

◇谷ゆき子著『さよなら星 [完全復刻・超展開バレエマンガ]』(立東舎/11月16日発行)企画編集制作・書籍デザインを担当しています。「さよなら星」の原画はすべて失われているため、雑誌から丁寧にレタッチをして完全復刻しています。全692ページ。
◆広報twitter @TaniYukiko_bot

◇『総特集 わたなべまさこ 90歳、今なお愛を描く』(河出書房新社/9月30日発行)企画編集制作・書籍デザインを担当しています。わたなべまさこ先生の画業66年を総特集。年譜、全作品リスト及び収録単行本一覧も制作。全192ページ。

◇わたなべまさこ著『わたなべまさこ名作セレクション 〜花と洋館とファッションと〜』(河出書房新社/9月30日発行)企画編集制作・書籍デザインを担当しています。わたなべまさこ先生の60年代の代表作「花の館」ほか短編3作を収録したマンガ作品集。原画が失われたページも可能な限り雑誌初出を再現掲載しました。全392ページ。

◇谷ゆき子著『まりもの星 [完全復刻・超展開バレエマンガ]』(立東舎/5月18日発行)
企画編集制作・書籍デザインを担当しています。「まりもの星」の原画はすべて失われているため、雑誌から丁寧にレタッチをして完全復刻しています。同時収録の「まぼろしの少女シリーズ」は一部現存する稀少原画原稿から復刻。全692ページ。◆広報twitter @TaniYukiko_bot

〈2017年〉
◇『総特集 木原敏江 エレガンスの女王』(河出書房新社/10月25日発行)企画編集制作・書籍デザインを担当しています。木原敏江先生の画業48年を総特集。年譜、全作品リスト及び収録単行本一覧も制作。全192ページ。◆広報twitter @Kihara_elegance

◇谷ゆき子著『バレエ星 [完全復刻・超展開バレエマンガ]』(立東舎/10月20日発行)企画編集制作・書籍デザインを担当しています。原画はすべて失われているため、3年分の雑誌から丁寧にレタッチをして完全復刻しています。全720ページ。◆広報twitter @TaniYukiko_bot

◇萩尾望都著『美しの神の伝え』(河出書房新社/8月発行)編集協力
◇「坂田靖子原画展」(新潟市マンガの家)ポスター、チラシ、ハガキデザイン
◇萩尾望都著『ピアリス』(河出書房新社/7月発行)編集協力
◇『少女マンガの宇宙 SF&ファンタジー1970-80年代』(立東舎/4月)企画編集制作・書籍デザイン◆広報twitter @ShojoM_SFFT
◇『マンガのひみつ大冒険!』(一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団/2月)企画協力(サイトページデザイン、作品選定協力、解説ほか)
◇『池田理代子50周年記念展オフィシャルブック』(朝日新聞社/3月)全作品リストと主要作品解説の追補、雑誌表紙コレクション調査

〈2016年〉
◇『超展開バレエマンガ 谷ゆき子の世界』(立東舎/10月)企画編集制作・書籍デザイン
◇「萩尾望都SF原画展」(武蔵野市立吉祥寺美術館/4-5月/全国巡回)初出調査・展示資料協力ほか
◇萩尾望都著『萩尾望都 SFアートワークス』(河出書房新社/4月)本文解説、初出調査、資料提供、翻訳
◇『ネコマンガ・コレクション』(立東舎/3月)編集制作・書籍デザイン
◇『総特集 坂田靖子 ふしぎの国のマンガ描き』(河出書房新社/2月)企画編集制作・書籍デザイン

〈2015年〉
◇年表再録『合本 AERAの1000冊 (AERAムック)』(朝日新聞出版/10月)
◇読者の選んだ少女マンガ年表に制作協力『GOLD』(世界文化社/11月号)
◇なかよしとりぼんの60年年表の制作『AERA』(朝日新聞出版/no.38)
◇『総特集 三原順 少女マンガ界のはみだしっ子』(河出書房新社/4月)企画編集制作・書籍デザイン
◇『銀の船と青い海』萩尾望都著(河出文庫)資料提供
◇『大島弓子 fan book』(青月社)作品解説、資料提供、編集協力

〈2014年以前〉
◇『わたしのマーガレット展』(集英社)調査・図録『LOVE and...』校正協力、本誌+別冊の全作品リスト制作
◇『萩尾望都 対談集』全4冊 (河出書房新社)編集協力
◇「最強女子マンガで人生を乗り切る」年表『AERA』No.22
◇「バレエ・マンガ 〜永遠なる美しさ〜」展(京都国際マンガミュージアム) 
◇『文藝別冊・萩尾望都』(河出書房新社)編集協力、資料協力、主要47作品解説 ほか

●2016年までの詳細はブログ「お仕事帖」へ


少女漫画研究室

◇米沢嘉博の仕事:暫定版─少女漫画関係を中心に(2007.12)
◇ヤマダトモコ仕事目録(2016.5)
ヤマダトモコ「マンガ用語〈24年組〉は誰を指すのか?」(1998年/2016年5月増補版)


萩尾望都研究室

萩尾望都先生に関連する情報・資料・研究をまとめています。


考察と資料-1
  
HAGIO's DANCE,DANCE,DANCE!!
  (1999年10月1日に公開した「図書の家が最初に作った」特集ページです)
   □萩尾望都バレエ体験年表(1999.11)
   □萩尾的ダンス表現の系譜1969-2000なぜ彼女はすぐ足を上げたがる?(1999.10)
   □【萩尾作品におけるバレエ】萩尾「バレエ・パレット」を理解する試み(2001.4)
   □「バレエ・パレットロマン」シリーズ再読/枠線と絵と萩尾ワールド!(1999.9)
   □【萩尾作品におけるバレエ】オリジナルバレエを検証する(2000.8)
  
作品初出調査
   『少年よ』「とってもしあわせモトちゃん」(2000.2)


考察と資料-2
  
2000年代対談集刊行記念・萩尾望都トークイベント(ゲスト:吾妻ひでお)の資料一覧(2014.6)


少女漫画研究室

少女漫画作品と作家について【図書の家】独自の視点で考察、資料化しています。


少女漫画とバレエ
バレエ漫画リスト【1951年〜2021年の作品年表】(2022.1)
  「バレエ・マンガ展 外伝!」第二部座談会 〜バレエ・マンガの魅力〜(2013/9)
  主な少女雑誌ほかのバレエについての記事掲載状況調査(2013.9)
  
小学館の学年誌におけるバレエ漫画・絵物語と関連記事リスト(2013.7)
  


◇水野英子単行本リスト(2022.1)
◇武田京子作品リスト(2020.8)/単行本リスト(2007.4)
◇細川知栄子作品リスト(2011.2)
◇わたなべまさこ作品リスト(2023.3)/単行本リスト(2019.9)
◇望月あきら作品リスト(2014.6)

芸術・芸能漫画リスト
FMレコパル・ライブ・コミック掲載リスト(2011.11)


2013年7月12日にサイトをリニューアルしました。旧コンテンツの一部は検索からたどれます。


■ご意見・ご感想は「BBS 図書の中庭」もしくは図書の家(mailbox★toshonoie.net)までお寄せください。
 お手数ですがアドレスは★印を@に変更してください。
■掲載の文章、資料及び図像についての複写および転載はご遠慮ください。
(C)1999-2022 K-eyes/toshonoie All rights reserved.
bbs図書の中庭