![]() |
【わたなべまさこ】単行本リスト-作品リスト〔あいうえお順〕-〔1952年〜1965年〕-〔1966年〜1979年〕-〔1980年〜2020年〕 |
|
わたなべまさこの作品を収録した単行本を出版社別(あいうえお順)に並べました。 ◎リストは完成版ではありませんので、利用される際にはその旨をご了承ください。 ◎一部の書影はamazonアソシエイトプログラムを参照しています。 最終更新:2019/09/12(前回:2018/09/06) |
| 秋田書店 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| ふたごのプリンセス | 1 | プリンセスコミックス | 1975/10 | 「ふたごのプリンセス」 |
| ふたごのプリンセス | 2 | プリンセスコミックス | 1976/01 | 「ふたごのプリンセス」 |
| 天使と挽歌 | 1 | プリンセスコミックス | 1977/05 | 第1話:かたつむり、第2話:獅子の門、第3話:去りにし君へ、第4話:この愛の終わりに |
| 天使と挽歌 | 2 | プリンセスコミックス | 1978/11 | 未収録エピソードあり(第5話砂糖菓子の季節、第6話風はふりむかずに、第7話パンドラの罠、第8話光と影のロンド(前後) |
| TOP△ | ||||
| あすなろ書房 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| 中国怪奇絵巻 妖(あやかし)の絵本 |
2019/08/30 | 描きおろし絵本。1600円+税 | ||
| TOP△ | ||||
| 宙出版 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| エマの面影 | エメラルドコミックス ハーレクイン・コミックス | 1998/07 | 原作/ケイ・ソープ | |
| 滑走路灯 | エメラルドコミックスHiミステリーコミックス | 1999/12 | 原作/夏樹静子「滑走路灯」「ガラスの絆」「雪の別離」 | |
| 第三の女 | エメラルドコミックス | 2000/08 | 原作/夏樹静子 | |
| 恐怖の研究 | エメラルドコミックス | 2000/10 | 原作/阿刀田高 | |
| 捨てないで | エメラルドコミックス | 2000/11 | 原作/東野圭吾 | |
| 夏樹静子ミステリー | エメラルドコミックス | 2007/03 | アンソロジー。「ビッグアップルは眠らない」橋本多佳子、「天人教殺人事件」つじいもとこ。「断崖からの声」篠崎佳久子、「死体さえあれば」北川玲子、「死者の嘘」河名なおこ、「夢」わたなべまさこ | |
| 言えない記憶 | 宙コミック文庫 | 2008/6 | 原作/高橋克彦。アンソロジー。篠崎佳久子 橋本多佳子 わたなべまさこ つじいもとこ 井上洋子 | |
| TOP△ | ||||
| 河出書房新社 | ||||
|
|
||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| 総特集 わたなべまさこ |
2018/09/30 | 花の精チュチュ | ||
|
|
||||
| わたなべまさこ名作セレクション〜花と洋館とファッションと〜 |
2018/9/30 | 花の館、小さなレディ、お嬢さま お手をどうぞ、まいごのミチル | ||
| TOP△ | ||||
| 廣済堂出版 | ||||
|
|
||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| あやかしの伝説 妖狐伝説 | ソリティアコミックス | 1986/12/30 | 妖狐伝説 第一話、第二話、第三話 ★ | |
|
|
||||
| プルトンの息子たち 幻想魔界 | ソリティアコミックス | 1987/3/10 | 幻想魔界 | |
| TOP△ | ||||
|
|
||||
| 講談社 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
|
|
||||
| 聖ロザリンド(世にもこわい話) | KC旧571 | 1973/07 | 聖ロザリンド(第一部) | |
| 黒ねこがわらった(世にもこわい話) | KC旧573 | 1973/08 | 黒ねこがわらった、ガラスの花嫁 | |
|
|
||||
怪奇ロマン傑作選 |
KCフレンド612 | 1974/04 | 水曜日の森、白いカメレオン、13本のカメリア | |
聖ロザリンド |
総集編 | KCフレンド636 | 1974/08 | |
| 恋愛風土記 | ヤングレディKCデラックス | 1979 | 原作:佐々木丸美「あなたへのお伽噺 1〜4」 | |
| 花嫁は4月に | ヤングレディKCデラックス | 1979 | 花嫁は4月に、赤い伝説(第一話、第二話)、水晶色の雨の日に | |
| 聖ロザリンド | 戦慄編 | ヤングレディKCデラックス | 1979 | |
| バネッサの世界 | KCスペシャル | 1985/08 | バネッサの世界 | |
| 花のようなリリベット | コミックロマンミステリ4 | 1984/07 | 花のようなリリベット、水藻のゆりかご、青ざめたディオンヌ | |
| 黒天使シンセラ | コミックロマンミステリ13 | 1984/12 | PART1、PART2 愛と死のバラード、PART3 赤い館、水晶色の雨の日に | |
| 死霊ポーレットの恋 | コミックロマンミステリ19 | 1986 | 死霊ポーレットの恋、黒ねこがわらった | |
| ふたご座生まれ | コミックロマンミステリ34 | 1987 | ふたご座生まれ、這ってくる髪 | |
モナリザの部屋![]() |
怪奇ロマンコミック3 | 1988/08/12 | モナリザの部屋、おじさまにキスを… | |
| メリー=ポピンズ | 少年少女ディズニー文庫2 | 1974 | ||
| アルプスのしょうじょハイジ | おともだち絵本1 | 1975/04/20 | 文/上地ちづ子 絵/渡辺まさ子 | |
| TOP△ | ||||
|
|
||||
| 集英社 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| しあわせの鐘 | マリの巻 | おもしろ漫画文庫182 | 1958 | |
| しあわせの鐘 | けい子の巻 | おもしろ漫画文庫192 | 1959/03/31 | |
| ハイジ | マーガレットコミックス2 | 1968/01/05 | ハイジ、青いひとみの少女、お嬢さまお手をどうぞ、鳩のくる302号室 | |
| 亜紀子 | 1 | マーガレットコミックス12 | 1968/07/20 | 亜紀子 |
| 亜紀子 | 2 | マーガレットコミックス13 | 1968/07/20 | 亜紀子、花かんざし、ふたりだけの白い馬 |
| 蝶はここには住めない! |
マーガレットコミックス28 | 1969/07/20 | 蝶はここには住めない!、神様この願いをきいて!、六月の花嫁、かもめの館、わが心のロサンゼルス、白鳥の恋 | |
| ガラスの城 | 1 | マーガレットコミックス34 | 1969/11/20 | |
| ガラスの城 | 2 | マーガレットコミックス35 | 1969/11/20 | |
| ガラスの城 | 3 | マーガレットコミックス44 | 1970/04/20 | |
| ガラスの城 | 4 | マーガレットコミックス45 | 1970/04/20 | |
| ガラスの城 | 5 | マーガレットコミックス54 | 1970/09/20 | |
| ガラスの城 | 6 | マーガレットコミックス61 | 1971/01/20 | |
| ガラスの城 | 7 | マーガレットコミックス66 | 1971/03/20 | |
| ガラスの城 | 8 | マーガレットコミックス67 | 1971/03/20 | ガラスの城、慕情 |
| ぶらりぶらぶら物語 | マーガレットコミックス114 | 1973/03/20 | ぶらりぶらぶら物語、さよならの白いバラ、古都の秋 | |
| 小さなおねがい | マーガレットコミックス222 | 1976/02/20 | 小さなおねがい、落花の舞、春風にきいたお話、ミルク色の天使 | |
| 愛のひとこと | マーガレットレインボーコミックス15 | 1976/08/25 | 愛のひとこと、木蔦の枯れるとき…、女の手紙 | |
ただ愛ゆえに |
マーガレットレインボーコミックス29 | 1976/12/25 | ただ愛ゆえに、カミーユの微笑、青い葡萄、恋人たち(ナンシーとスーザンの場合) | |
| ガラスの城 | 1 | 集英社漫画文庫21 | 1976/11/30 | |
| ガラスの城 | 2 | 集英社漫画文庫22 | 1976/11/30 | |
| ガラスの城 | 3 | 集英社漫画文庫23 | 1976/11/30 | |
| ガラスの城 | 4 | 集英社漫画文庫24 | 1976/12/31 | |
| ガラスの城 | 5 | 集英社漫画文庫25 | 1976/12/31 | |
| ガラスの城 | 6 | 集英社漫画文庫26 | 1977/01/31 | |
| ガラスの城 | 7 | 集英社漫画文庫27 | 1977/02/28 | |
| ガラスの城 | 8 | 集英社漫画文庫28 | 1977/03/31 | |
| 悪女シリーズ | 1 女のいる部屋 | 集英社漫画文庫771 | 1984/07/25 | マリン・ブルーのワンピース、ブランチ・タイムにいかが?、女のいる部屋 |
| 悪女シリーズ | 2 ある契約 | 集英社漫画文庫772 | 1984/10/25 | ある契約、白い骸、絵のない本 |
| 悪女シリーズ | 3 | 集英社漫画文庫773 | 1984/12/25 | 四つ年上の女、蜜の味、ラブラブ白書 |
| 雨の置き手紙 | セブンティーンコミックス149 | 1981/04/10 | 雨の置き手紙、4月になれば…、花ほたる、すすき野の里 | |
| 恋のれん | YOUコミックス | 1984/01/18 | 第1話:神田明神恋のれん、第2話:鹿の子手しぼり恋のれん、ある結婚、春暦、冬の音 | |
| 長い手紙 | YOUコミックス | 1984/12/17 | 長い手紙、鳩ぽっぽ、秋桜記、裁きの日、金曜はだめよ! | |
| 私生活 | YOUコミックスデラックス | 1988/08 | 私生活、女の傷、夢たがえ、無限抱擁、ROSE DE MAI | |
| かおるの最後の顔 | YOUコミックスデラックス | かおるの最後の顔 | ||
| 春日局 | YOUコミックス | 1989/12 | ||
鬼っ子-ミステリー傑作選-
|
YOUコミックス | 1991/12 | 鬼っ子、蒼ざめた女、蔵の中ー夕顔の花のような人ー | |
| 女のいる部屋 | 悪女シリーズ1 | Galsヤングジャンプコミックス281 | 1981/09/25 | 「マリン・ブルーのワンピース」「ブランチ・タイムにいかが?」「女のいる部屋」 |
| ある契約 |
悪女シリーズ2 | Galsヤングジャンプコミックス282 | 1981/11/25 | 「ある契約」「白い骸」「絵のない本」 |
| 蜜の味 | 悪女シリーズ3 | Galsヤングジャンプコミックス283 | 1982/02/25 | 「蜜の味」「ラブ▽ラブ白書」「四つ年上の女」 |
| 喪服の女 |
悪女シリーズ4 | Galsヤングジャンプコミックス284 | 1982/05/25 | 「7:30駅前行きバスの客」「白鳥」「喪服の女」 |
| 私は知っている | 悪女シリーズ5 | Galsヤングジャンプコミックス285 | 1982/08/25 | 「蜥蜴」「息子の恋人」「私は知っている」「 |
| つけぼくろ | 悪女シリーズ6 | Galsヤングジャンプコミックス286 | 1982/11/25 | 「いやな女」「死刑執行人」「つけぼくろ」 |
| ひとり雛 | 悪女シリーズ7 | Galsヤングジャンプコミックス287 | 1983/02/25 | 「春うらら…」「氷女」「ひとり雛」 |
| ある金魚の死 |
悪女シリーズ8 | Galsヤングジャンプコミックス288 | 1983/05/25 | 「「ある金魚の死」「美代子の場合」「水仙色のにあう人」「ローラー・カナリヤの死んだ日」 |
| 胡桃わり人形 | 悪女シリーズ9 | Galsヤングジャンプコミックス289 | 1983/08/25 | 「童話白雪姫」「胡桃わり人形」「ベッドの中で…」 |
| 愛人 LOVER | 悪女シリーズ10 | Galsヤングジャンプコミックス290 | 1993/11/25 | 「愛人(LOVER)」「女ぎつね」「気になるあいつ」 |
| 紙ふうせん |
悪女シリーズ11 | Galsヤングジャンプコミックス291 | 1984/02 | 「蜂」「紙ふうせん」「ひめごとー秘事ー」 |
| 怪談 紅いグラス | 悪女シリーズ12 | Galsヤングジャンプコミックス292 | 1984/05/25 | 「怪談 紅いグラス」「シンデレラの檻」「名残月の女」 |
| ある愛の終わりに | 悪女シリーズ13 | Galsヤングジャンプコミックス293 | 1984/08/25 | 「ある愛の終わりに」「怪談妖鬼」 |
| ママとニャンニャン | 悪女シリーズ14 | Galsヤングジャンプコミックス294 | 1984/12/25 | 「私…結婚いたします」「ママとニャンニャン」 |
| 親友 | 悪女シリーズ15 | Galsヤングジャンプコミックス295 | 1985/02/25 | 「親友(INTIMATE-FRIEND)」「親友(INTIMATE-FRIEND) Part2」 |
| 隣のベッド | 悪女シリーズ16 | Galsヤングジャンプコミックス296 | 1985/04/25 | 「魅せられて…」「隣のベッド」 |
| 悪夢 | 悪女シリーズ17 | Galsヤングジャンプコミックス297 | 1985/06/25 | 「悪夢」「誘拐」 |
| 鬼女 | 悪女シリーズ18 | Galsヤングジャンプコミックス298 | 1985/09/25 | 「鬼女(おにおんな)」「赤皮の手帳」「'85ナオミの日記」「重役室」 |
| LOVELOVE千夜一夜物語 | 1 | Galsヤングジャンプコミックス299 | 1985/11/25 | |
| LOVELOVE千夜一夜物語 | 2 | Galsヤングジャンプコミックス300 | 1986/01/25 | |
| 新釈 真景累ヶ淵 | ヤングジャンプコミックススペシャル | 1986/11/25 | ||
| ねんね・・・しな | ヤングジャンプコミックススペシャル | 1987/07/25 | 「女の首」「死の棲む家」「悪霊」「死女の恋」「穴の底」「ねんね…しな」 | |
| TOP△ | ||||
| 主婦と生活社 | ||||
|
|
||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| 幻の夏 | 上 | エメラルドコミックス | 1992/06 | 副題「牡丹灯籠」より |
| 幻の夏 | 中 | エメラルドコミックス | 1992/06 | |
|
|
||||
| 幻の夏 | 下 | エメラルドコミックス | 1992/06 | |
|
|
||||
| 夏樹静子サスペンス | エメラルドコミックス | 1992/11 | ||
| TOP△ | ||||
|
|
||||
| 主婦の友社 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| 黒天使シンセラ | ロマンコミック4 | 1978/06/01 | J・スミス氏の赤ちゃん 黒天使シンセラPART1 PART2愛と死のバラード PART3赤い館 あやかしの夜 | |
| 幻の女 | TOMOコミックス 名作ミステリー | 1979/01 | 原作/アイリッシュ | |
|
|
||||
| 22世紀の子リーベス・ツァイベン | GLコミックス | 1981/05/1 | プリシラのおともだち、リーベス・ツァイベン | |
|
|
||||
| TOP△ | ||||
| 小学館 | ||||
|
|
||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| ばらの中のリザ | 1 | てんとうむしコミックス | 1975/02 | |
| ばらの中のリザ | 2 | てんとうむしコミックス | 1975 | ばらの中のリザ、私の中のエレン、白い少女の伝説 |
| 私の黒髪を切れ | 上 | セブンコミックス | 1978/12 | 原作/千家和也 |
| 私の黒髪を切れ | 下 | セブンコミックス | 1979/01 | 原作/千家和也 |
| 夢の記 | フォアレディコミックス | 1982/04 | ||
| 毒の女 | 1 | フォアレディコミックス | 1988/06 | 「毒の女」Part1~3, 「誰かが知っている」 |
| 毒の女 | 2 | フォアレディコミックス | 1988/08 | 「毒の女」part4~7 「ショートショート一夜の螢」「気になるあいつ」 |
毒の女 |
3 | フォアレディコミックス | 1988/10/20 | 「毒の女」part8〜10「哄った女」 |
| 大介夢幻抄 | 1 | フォアレディコミックス | 1989/02 | その1:やさしい幽霊、その2:鬼の棲む家、その3:夢かたり、その4:うらみ六夜、小さな贈り物 |
| 大介夢幻抄 | 2 | フォアレディコミックス | 1989/04 | その5:幻の夏、その6:2:00A.M.の怪、その7:妖かしの面、その8:秋蛍、オフィスラブに御用心 |
| TOP△ | ||||
| 新潮社 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| 阿刀田高のサミング・アップ | 新潮文庫 | 1993/06/25 | 「あやかしの樹」原作:阿刀田高「冷蔵庫より愛をこめて」より | |
| TOP△ | ||||
| 鈴木出版 | ||||
|
|
タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
|
|
||||
| 鬼子母神 | 仏教コミックス27 | 1996/09/20 | 原作:ひろさちや | |
| TOP△ | ||||
|
|
||||
| 世界文化社 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| 藤原薬子 | ロマンコミックス人物日本の女性史シリーズ7 | 1989/12 | ||
|
|
||||
椿姫
|
マンガ世界の文学6 | 1996/03 | ||
| TOP△ | ||||
| 大陸書房 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| 緋の宴 | 1 | ルージュコミックス | 1988/12 | |
|
|
||||
| 緋の宴 | 2 | ルージュコミックス | 1989/01 | 緋の宴、けものみち、ママの恋人、恋の紅振袖 |
|
|
||||
| TOP△ | ||||
| 宝島社 | ||||
|
|
タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
|
|
||||
| 聖ロザリンド |
このマンガがすごい!Comics | 2017/02/27 | ||
| TOP△ | ||||
| ナイスデイ・ブックス | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
|
|
||||
| 阿刀田高のサミング・アップ | 1990/06 | 「あやかしの樹」原作:阿刀田高「冷蔵庫より愛をこめて」より | ||
|
|
||||
| TOP△ | ||||
|
|
||||
| ハーレクイン社 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
|
|
||||
| 今夜だけあなたと
|
HQコミックス | 2010/06 | 「今夜だけあなたと」/原作アン・メイザー | |
| TOP△ | ||||
|
|
||||
| 白泉社 | ||||
|
|
||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
|
|
||||
| ハイジ | 花とゆめコミックス HC16 | 1975/08 | ハイジ、青いひとみの少女、お嬢さまお手をどうぞ、鳩のくる302号室 | |
|
|
||||
| 白狐あやかしの伝説 | 花とゆめコミックスHC70 | 1977/01 | ||
|
|
||||
| TOP△ | ||||
|
|
||||
| 双葉社 | ||||
|
|
||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| 狐輪の月 | ジュールコミックス | 1987/08 | 孤輪の月、恋あそび、おそろしい女の話、竹の秋ーある蒸発ー、ちぎれ髪 | |
わたなべまさこ恐怖劇場![]() |
1 怪談片目猫 |
ジュールコミックス | 1993/06 | 「怪談片目猫」「怪談蜘蛛の首」「怪談田中かよ乃の死」 |
わたなべまさこ恐怖劇場
|
2 夜叉が池 |
ジュールコミックス | 1993/06 | 「夜叉が池(原作/泉鏡花)」「布団(原作/橘外男」「高野聖(原作/泉鏡花)」 |
| わたなべまさこ恐怖劇場 | 3 百鬼夜行 |
ジュールコミックス | 1993/07 | 「百鬼夜行」「ビロードの爪」「華燭」 |
| わたなべまさこ恐怖劇場 | 4 蛇の目傘の女 |
ジュールコミックス | 1993/07 | 「蛇の目傘の女」「斑猫の舞う夜」「小間使い」 |
| 恋々の樹 | ジュールコミックス | 1991/11 | ||
| 怪奇恐怖 | 2 戦慄の館 |
ジュールコミックス | 1996/07 | アンソロジー。「痩女」 |
| 永遠の闇に眠れ | ジュールミステリー選集 | 1990/01 | 原作/メアリー・クラーク | |
金瓶梅
|
1 | アクションコミックス | 1995/10/12 | 「金瓶梅」 |
金瓶梅
|
2 | アクションコミックス | 1995/10/12 | 「金瓶梅」 |
| 金瓶梅 | 3 | アクションコミックス | 1996/12/14 | 「金瓶梅」 |
| 金瓶梅 | 4 | アクションコミックス | 1996/12/14 | 「金瓶梅」 |
| 金瓶梅 | 5 | アクションコミックス | 1997/04/28 | 「金瓶梅」 |
| 金瓶梅 | 6 | アクションコミックス | 1997/07/17 | 「金瓶梅」 |
| 金瓶梅 | 7 | アクションコミックス | 1998/05/28 | 「金瓶梅」 |
| 金瓶梅 | 8 | アクションコミックス | 1999/05/27 | 「金瓶梅」 |
|
|
||||
| 金瓶梅 | 9 | アクションコミックス | 2000/06/28 | 「金瓶梅」 |
|
|
||||
| 金瓶梅 | 10 | アクションコミックス | 2001/11/28 | 「金瓶梅」 |
| 金瓶梅 | 11 | アクションコミックス | 2003/11/17 | 「金瓶梅」 |
| 金瓶梅 | 12 | アクションコミックス | 2007/06/12 | 「金瓶梅」 |
金瓶梅![]() |
13 | アクションコミックス | 2007/07/12 | 「金瓶梅」 |
金瓶梅
|
1 | 双葉文庫名作シリーズ | 2000/10/15 | 「金瓶梅」其の一〜其の五★ |
金瓶梅 |
2 | 双葉文庫名作シリーズ | 2000/11/15 | 「金瓶梅」其の六〜其の十一★ |
金瓶梅![]() |
3 | 双葉文庫名作シリーズ | 2000/12/08 | 「金瓶梅」其の十二〜其の十七 |
金瓶梅
|
4 | 双葉文庫名作シリーズ | 2001/02/15 | 「金瓶梅」其の十八〜其の二十二★ |
| 金瓶梅 | 5 | 双葉文庫名作シリーズ | 2002/08/27 | 「金瓶梅」其の二十三〜其の二十六 |
金瓶梅
|
6 | 双葉文庫名作シリーズ | 2003/06/15 | 「金瓶梅」其の二十七〜其の三十一、外伝★ |
| 金瓶梅 | 7 | 双葉文庫名作シリーズ | 2010/12/25 | 「金瓶梅」其の三十二〜其の三十七 ★ |
|
|
||||
| 金瓶梅 | 8 | 双葉文庫名作シリーズ | 2011/01/23 | 「金瓶梅」其の三十八〜其の四十三 ★ |
|
|
||||
| 金瓶梅 | 9 | 双葉文庫名作シリーズ | 2011/02/20 | 「金瓶梅」其の四十四〜其の五十 ★ |
| 金瓶梅 | 10 | 双葉文庫名作シリーズ | 2011/03/20 | 「金瓶梅」其の五十一〜其の五十六 ★ |
| 金瓶梅 | 11 | 双葉文庫名作シリーズ | 2011/04/24 | 「金瓶梅」其の五十七〜其の六十二(完結) ★ |
独りまつり |
双葉文庫名作シリーズ | 2002/01/25 | 「独りまつり」★ | |
愛に散った花 椿姫![]() |
双葉文庫コミック世界の名作シリーズ | 2002/06 | 原作/デュマ・フィス | |
わたなべまさこ恐怖劇場
|
1 百鬼夜行 |
双葉文庫名作シリーズ | 2004/04/20 | 「ビロードの爪」「百鬼夜行」「華燭」「斑猫の舞う夜」 |
| わたなべまさこ恐怖劇場 | 2 蛇の目傘の女 |
双葉文庫名作シリーズ | 2004/06/15 | 「怪談蜘蛛の首」「蛇の目傘の女」「小間使い」 |
| わたなべまさこ恐怖劇場 |
3 怪談片目猫 |
双葉文庫名作シリーズ | 2004/07/20 | 「怪談片目猫」「怪談田中かよ乃の死」「死霊〜暗闇坂の白い家」 |
わたなべまさこ恐怖劇場
|
4 夜叉が池 |
双葉文庫名作シリーズ | 2004/08/03 | 「布団(原作/橘外男)」「夜叉が池(原作/泉鏡花)「荒野聖(原作/泉鏡花)」「註文帳」 |
まんがと生きて
|
2008/11/12 | 自伝 | ||
| TOP△ | ||||
| 復刊ドットコム | ||||
|
|
||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
恋愛風土記
|
佐々木丸美コレクション11 | 2007/10/31 | 原作:佐々木丸美「夏子の場合 あなたへのお伽噺T」「秋子の場合 あなたへのお伽噺U」「冬子の場合 あなたへのお伽噺V」「春子の場合 あなたへのお伽噺W」「五月の椿 恋愛風土記T」「黒髪あわれ 恋愛風土記U」★ | |
| TOP△ | ||||
| ぶんか社 | ||||
|
|
||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| 聖ロザリンド |
ホラーMコミック文庫 | 2005/12 | ||
悪女魔物語〜蝮蛇草〜
|
まんがグリム童話 | 2008/06/20 | 「蝮蛇草-炎子という女-」「遊里 思いの花」「雪はは」「それからのシンデレラ」「菊の契り」「蔵の中」★ | |
死霊婚-わたなべまさこ傑作集
|
ホラーMコミック文庫 | 2009/05 | 「死霊婚」「キャッスル666」「令嬢 カミーラ」「Mrs.エレインの揺籃」「怪談妖鬼(悪女シリーズより)」「草蜉蝣」 | |
| 「まんが このミステリーが面白い!」浅田次郎ミステリー傑作選 |
コミック文庫 | 2010/09/10 | 「うたかた」原作/浅田次郎。アンソロジー。橋本多佳子、篠崎佳久子、つじいもとこ、安武わたる、JET ★ | |
「まんが このミステリーが面白い!」高橋克彦ミステリー傑作選
|
コミック文庫 | 2010/01/08 | 「鬼火」「子をとろ子とろ」原作/高橋克彦。アンソロジー。篠崎佳久子、井上洋子、花村えい子 ★ | |
| 仇花 悪の花 鬼女・妖婦伝 |
ホラーMコミック文庫 | 2015/07/20 | しのだ妻、仇花悪の花、吉備津の釜、呂后、魔女の鉄槌★ | |
| TOP△ | ||||
| 文芸春秋社 | ||||
|
|
||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| 怪奇幻想ホラーマンガ傑作選 | 文春文庫ビジュアル版 | 1989/08 | 「悪霊」/アンソロジー | |
| 妖怪漫画恐怖読本 | 文春文庫ビジュアル版 | 1990/07 | 「女の首」/アンソロジー | |
| 傑作マンガ選 怖い本 | 文春文庫ビジュアル版 | 1993/08 | 「ねんね・・・しな」/アンソロジー | |
| TOP△ | ||||
| ホーム社 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
ガラスの城
|
1 | ホーム社漫画文庫 | 2000/12/17 | ★ |
ガラスの城
|
2 | ホーム社漫画文庫 | 2000/12/17 | ★ |
|
|
||||
ガラスの城
|
3 | ホーム社漫画文庫 | 2001/01/23 | ★ |
ガラスの城
|
4 | ホーム社漫画文庫 | 2001/01 | |
ガラスの城
|
5(完結) | ホーム社漫画文庫 | 2001/02/21 | 「ガラスの城」「著者あとがき」★ |
聖ロザリンド
|
ホーム社漫画文庫 | 2001/09 | ★ | |
| ※1991年から2003年にかけてホーム社より発行された「わたなべまさこ名作集」全100巻リストは別頁(制作中)。 | ||||
| TOP△ | ||||
|
|
||||
| ほるぷ出版 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| この愛 戦火をこえて | 平和漫画シリーズ5 | 1983/07 | この愛 戦火をこえて、蝶はここには住めない | |
| TOP△ | ||||
|
|
||||
| 若木書房 | ||||
| タイトル | 巻名 | レーベル | 初版 | 収録作品/備考 |
| すあまちゃん | 1953 | |||
| 嘆きのバレリーナ | 1955 | |||
| 古賀さと子の私のこけし人形 | 童謡まんがシリーズ3 | 1955 | ||
| 夕やけこやけ | 1955 | |||
| 川田孝子のみかんの花咲く丘 | 童謡まんがシリーズ9 | 1955 | ||
| 松島トモ子の母の花束 | 童謡まんがシリーズ13 | 1956 | ||
|
|
||||
| 松島トモ子の三つ星の歌 | 童謡まんがシリーズ15 | 1955 | ||
| 松島トモ子の玉よいずこに | 童謡まんがシリーズ22 | 1956 | ||
| 鰐淵晴子の花の誓い | 童謡まんがシリーズ26 | 1956/05 | ||
| 近藤圭子の私は人気者 | 童謡まんがシリーズ28 | 1956/06 | *背表紙の作者名のみ「渡辺雅子」となっているが実際は「大石まどか」画 | |
| ばら色の乙女 | 傑作漫画全集161 | 1956 | ||
| 涙の讃美歌 |
傑作漫画全集176 | 1956/04/25 | ||
| 母の自画像 | 傑作漫画全集193 | 1956/06/25 | ||
| 遠い日の夢 | 傑作漫画全集217 | 1956/08/30 | ||
| 白鳥のワルツ | 傑作漫画全集231 | 1956/10/15 | ||
| 涙の花嫁人形 | 傑作漫画全集255 | 1956 | ||
| 瞼の姉妹 | 傑作漫画全集259 | 1957 | ||
| 続 瞼の姉妹 | 傑作漫画全集266 | 1957 | ||
| 黄ばら咲く頃 |
傑作漫画全集306 | 1957/05/15 | ||
| 南海の少女 | 前 | 傑作漫画全集327 | 1957/07/15 | |
| 南海の少女 | 後 | 傑作漫画全集332 | 1957/08/01 | |
| 真珠の森のものがたり | 1957 | |||
| 山びこ少女 |
1 | 1958/02/15 | ||
|
|
||||
| 山びこ少女 |
2 | 1958/03/05 | ||
|
|
||||
| 山びこ少女 |
3 | 1958/07/10 | ||
| 山びこ少女 |
4 | 1959/01/20 | ||
| 山びこ少女 |
5 | 1959/04/30 | ||
| 山びこ少女 |
完結篇(6) | 1959/09/05 | ||
| 天使のひとみ | 1 | 1958 | ||
| 天使のひとみ | 2 | 1958 | ||
| みどりの真珠 | 1 | 1960 | ||
|
|
||||
| みどりの真珠 | 2 | 1960 | ||
| みどりの真珠 | 3 | 1960 | ||
| みどりの真珠 | 4 | 1960 | ||
| 天使のこみち | 1961? | 短編集 | ||
| 白鳥の歌 | 1961 | 原作/和泉光夫 | ||
|
|
||||
| 青いきつね火 |
ジュニアコミックス7 | 1967/12 | ||
|
|
||||
| サ▽セ▽パリ (注:▽はハートマーク) |
ジュニアコミックス10 | 1968/02 | サ・セ・パリ、火の星 旧人ウルフとマロ | |
|
|
||||
| 花の館 | 前 | ジュニアコミックス16 | 1968/04 | |
|
|
||||
| 花の館 | 後 | ジュニアコミックス19 | 1968/05 | |
|
|
||||
| 小さな花 | ティーンコミックス34 | 1969/11 | 小さな花、雪おんな、(エッセイ)わたしの一週間 | |
|
|
||||
| 青きドナウ |
ティーンコミックス40 | 1970/01 | 「青きドナウ」 | |
|
|
||||
| はだしのプリンセス | 前 | ティーンコミックス52 | 1970/07 | |
|
|
||||
| はだしのプリンセス | 後 | ティーンコミックス55 | 1970/08 | |
|
|
||||
| さくら子すみれ子 | 1 | ティーンコミックスデラックス14 | 1971/03 | |
|
|
||||
| さくら子すみれ子 | 2 | ティーンコミックスデラックス15 | 1971/06 | |
|
|
||||
| ふたご座生まれ | ティーンコミックスデラックス31 | 1973/08 | ふたご座生まれ、這ってくる髪 | |
|
|
||||
| 花のようなリリベット | ティーンコミックスデラックス42 | 1974/10 | 「花のようなリリベット」「青ざめたディオンヌ」「水藻のゆりかご」★ | |
|
|
||||
| モナリザの部屋 | ティーンコミックスデラックス57 | 1975/08 | モナリザの部屋、死人契約 | |
|
|
||||
| シャネルNO.5 | 1 | ティーンコミックスデラックス59 | 1976/01 | シャネルNO.5〈前編〉、おじさまにキスを… |
|
|
||||
シャネルNO.5 |
2 | ティーンコミックスデラックス74 | 1976/05 | 「シャネルNO.5」「青いきつね火」★ |
|
|
||||
| シャンデリア | 1 | ティーンコミックスデラックス112 | 1977/09 | |
|
|
||||
| シャンデリア | 2 | ティーンコミックスデラックス113 | 1977/11 | |
|
|
||||
| シャンデリア | 3 | ティーンコミックスデラックス114 | 1977/12 | シャンデリア、冬の館 |
|
|
||||
| この愛戦火をこえて | ティーンコミックスデラックス128 | 1978/07 | ||
|
|
||||
| ジュニアのためのまんが入門 | 入門百科ジュニアシリーズ7 | 1972 | 監修/わたなべまさこ、協力/もりたじゅん、一条ゆかり | |
|
|
||||
| TOP△ | ||||
|
資料制作:卯月もよ 2010/11/13〜2011/11/26、12/04、2013/02/05、05/24、2018/10/05 資料協力:昭和漫画館青虫 参考(順不同/敬称略): ・弥生美術館「牧美也子・水野英子・わたなべまさこ展」(2000年10月〜12月)解説書 ・新書版コミックス書誌情報 書影アーカイブス ・若木書房リスト このリストを作るにあたって現物確認が可能なもの以外は、上記の書籍、サイト、wikipedia他インターネット上の情報及び古書目録などを参考にしました。 リストの不明点、間違いのご指摘などは BBSもしくは図書の家のメールボックスに情報をお寄せください。 |