▲司書の居室ドア ||【司書の本棚】単行本|漫画雑誌|関連本|AudioVisual|その他||
 ←小学館の雑誌  
  それ以外の出版社の雑誌▼  
 講談社 | 虫プロ | サンリオ | 秋田書店 | 集英社 | 角川書店 | 白泉社 | 新書館 | その他
| 号数 | 掲載P | 掲載作品・記事 | 枚数 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| なかよし | ||||
| 69年夏休み増刊号 | ルルとミミ | デビュー作 | ||
| 69年9月号増刊 | 067-098 | すてきな魔法 | 32 | 1969.3 | 
| 70年2月号 | 215-245 | クールキャット | 31 | 69.11 | 
| 70年 別冊なかよし「虹色のマリ」特集号 | 爆発会社 | |||
| 70年 9月号付録、10月号付録 | ケーキケーキケーキ | 前後編 | ||
| 71年4月号 | ジェニファの恋のお相手は | |||
| 71年4月増刊号 | 353-384 | かたっぽのふるぐつ | 1970.12 | |
| 週刊少女フレンド増刊 | ||||
| 70年7/7増刊「サインはV!」7集 | 263-278 | ビアンカ | 26p | '70.5 | 
| BE-LOVE(ビーラブ) | ||||
| 80年ヤングレディ2/19増刊 | 243-246 | アムール | 4 | カラーイラスト&ポエム | 
| 80年ヤングレディ8/19増刊 | 247-249 | 人生の美酒 | 3 | カラーイラスト&ポエム | 
| 81年1月号 | 123-126 | 愛の降りつむ | 4 | カラーイラスト&ポエム | 
| 81年6月号 | 003-005 | 一角獣狩り | 3 | カラーイラスト&ポエム | 
| 81年11月号 | 123-126 | こもれび | 4 | カラーイラスト&ポエム | 
| 82年5月号 | 003-006 | モダン・エレガンス | 4 | カラーイラスト&ポエム | 
| 83年17(9/6)号 | 002 | 告白 | 1 | イラストシアター(カラー) | 
| 号数 | 掲載P | 掲載作品・記事 | 枚数 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 71年1月号 | 081-092 | ポーチで少女が子犬と | 12 | 70.8.18 | 
| 71年10月号 | 10月の少女たち | 少女漫画特集座談会もあり。 | 
| 号数 | 掲載P | 掲載作品・記事 | 枚数 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
|  77年6月no.8 わか葉の号  | 
        2-5 | 桜の木の下 | 4p | カラー | 
|  77年10月no.12 コスモスの号  | 
        なつのおもいで | 2p | カラー | |
|  78年2月号 ミモザの号  | 
        2-3 | あしたね・・・ | 2p | カラー | 
| 号数 | 掲載P | 掲載作品・記事 | 枚数 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| ひとみ | ||||
| 創刊号 | ファンタスティックスペース | 2 | イラストポエム | |
| プリンセス | ||||
| 76年2.3月号 | アメリカン・パイ | |||
| 76年8月号 | 230-231 | ヨーロッパみぎひだりその1 | 2 | |
| 76年9月号 | ヨーロッパみぎひだりその2 | 2 | ||
| 76年10月号 | ヨーロッパみぎひだりその3 | 2 | ||
| 77年3月号 | 296-297 | 少女ろまん1 | 2 | イラストポエム | 
| 77年4月号 | 168 | 少女ろまん2 | 2 | イラストポエム | 
| 77年 5 月号 | 少女ろまん3 | 2 | イラストポエム | |
| 77年 6.7月号 | 少女ろまん4.5 | イラストポエム | ||
| 77年8月号 | 少女ろまん6 (終) | 2 | イラストポエム「初夏」 | |
| 79年1月号 | 花々に住む子供 | 8 | カラー | |
| 81年8月号 | A-A' | |||
| 82年9-12月号 | モザイク・ラセン | |||
| 週刊少年チャンピオン | ||||
| 77年34号-78年2号 | 百億の昼と千億の夜 | |||
| 号数 | 掲載P | 掲載作品・記事 | 枚数 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 月刊セブンティーン | ||||
| 75年6月号 | 201-241 | 温室 | 41 | |
| 75年11月号 | 270- | 赤っ毛のイトコ | ||
| 75年12月号 | 赤っ毛のイトコ |   | 
        ||
| 76年1月号 | 248-251 | 赤っ毛のイトコ | 4 | |
| 76年2-5月号 |    | 
        赤っ毛のイトコ | ||
| 76年6月号 |  031-033 246-251  | 
         メルヘンの世界「脱出」 赤っ毛のイトコ  | 
         3 6  | 
         カラー | 
    
| 76年7-8月号 | 赤っ毛のイトコ |   | 
        ||
| 77年4月号 | 003 口絵 | イラストポエム「春の日の詩」 |   | 
        カラーしおり | 
| 77年5月号 | 113-165 | マリーン | 53 | |
| 77年6月号 | エッセイ | |||
| 79年5月号 | 55-108 | 恐るべき子供たち1 | 54 | カラー4p | 
| 79年6月号 | 131-180 | 恐るべき子供たち2 | 50 | |
| 79年7月号 | 253-302 | 恐るべき子供たち3 | 50 | |
| 79年8月号 | 291-340 | 恐るべき子供たち4 | 50 | |
| コミックセブンティーン | ||||
| 83年3月号 |   | 
        リレーインタビュー 第1回 |   | 
        |
| 85年1月号 | わたしのデビュー時代 | 12 | 未 | |
| りぼんデラックス | ||||
| 76年冬の号 | わたしのまんが論 | エッセイ | ||
| 76年春の号 |  51-70 179-186  | 
         ルルとミミ(再) 食肉花  | 
         20 8  | 
         デビュー作特集 | 
    
| 77年春の号 | 口絵 | |||
| 週刊マーガレット | ||||
| 76年34号 | 115-119 |  作者自身が語る人気まんが家のすべて第2回 萩尾望都の世界  | 
          | 
        エッセイ | 
| 77年9号 |  表紙 241-260 261-292  | 
         表紙(みずうみ) みずうみ 霧笛 エッセイ「ブラッドベリとわたし」  | 
         19 32  | 
        扉カラー | 
| 78年14号 | 115-145 | ウは宇宙船のウ | 32 | 扉カラー | 
| 78年18号 | 130-159 | ぼくの地下室へおいで | 30 | 原画パネル50名プレゼント扉カラー | 
| 78年22号 |  107-129 130-151  | 
         宇宙船乗組員スペースマン 泣きさけぶ女の人  | 
         22 22  | 
        扉カラー | 
| 78年26号 | 73-105 | びっくり箱< | 32 | 原画パネル50名プレゼント扉カラー | 
| 78年32(7/30)号 | 201-231 | 集会 | 31 | ブラッドベリ傑作劇場 題5弾 | 
| ぶ〜け | ||||
| 84年10月号 |    | 
        ハーバル・ビューティ |   | 
        |
| ぶ〜けセレクション | ||||
| 2号(84/01) |   | 
         総力インタビュー2 イラスト「花埋み」  | 
        ||
| YOU | ||||
| 82年8月号 | イラストピンナップ「出発」 | |||
| 82年11月号 | イラストピンナップ | |||
| 97年7/5号(no.15) | 天使のはなし | 9 | ||
| 99年17号 |   | 
        ヨーロッパ旅行記 | 11 | |
| 2006年2号 | あぶな坂HOTEL | 41 | ||
| YOUNG YOU | ||||
| 87年2月号 | おしゃれTALK | 2 | ||
| 号数 | 掲載P | 掲載作品・記事 | 枚数 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| ASUKA | ||||
| 85年8月創刊号 | 君は美しい瞳 | |||
| 87年3月号 | 152 | 「わたしのスキャンダル-15」 | 2 | エッセイ漫画 | 
| 89年8.10.12月号 | 海のアリア | |||
| 90年2.4-10.12月号 | 海のアリア | |||
| 91年1-5月号 | 海のアリア | |||
| ファンタジーDX | ||||
| 月刊ASUKA増刊ファンタジーDX 92年夏、秋、冬、93年春、初夏、夏の号  | 
        あぶない丘の家 | |||
| 月刊ファンタジーDX 94年6月創刊号−10月号  | 
        あぶない丘の家 | |||
| 号数 | 掲載P | 掲載作品・記事 | 枚数 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 花とゆめ | ||||
| 75年10・11合併号 | 15-58 | アロイス(前) | 44 | 4c4p | 
| 75年12号 | 249-290 | アロイス(後) | 51 | 扉カラー | 
| 77年11号 | 口絵 | ポスター | ||
| LaLa | ||||
| 花とゆめララ 76年9月創刊号 |  追憶 パリの街角で−−  | 
         7 1  | 
        ||
| 花とゆめララ 76年11月号 2号 |  表紙「黒いドレス」 水色エプロンの女の子 紅茶の話  | 
         1 7 1  | 
        ||
| 77年9月号−11月号 |  表紙 | 
         表紙 望都の12ヶ月  | 
        *もとふぁんたじっくちーふ全員プレゼント 3ヶ月連続で買って応募すれば2種類もらえる  | 
    |
| 77年12月号 |  表紙 口絵  | 
         表紙 望都の12ヶ月  | 
        ||
| 78年1-2月号 |  表紙 口絵  | 
         表紙 望都の12ヶ月  | 
        *ぽえちっくパネル全員プレゼント | |
| 78年3-4月号 |  表紙 口絵  | 
         表紙 望都の12ヶ月  | 
        ||
| 78年5月号−8月号 |  表紙 口絵  | 
         表紙 望都の12ヶ月  | 
        ||
| 83年9月号 | 口絵 | イラストピンナップ「花の咲く木の下」 | ||
| 別冊ララ | ||||
| 83年秋の号 | 31-46 | デクノボウ | 16p | |
| 85年1月号 | ||||
| メロディ | ||||
| 「陰陽師」ミレニアムスーパー鼎談 | with夢枕獏,岡野玲子 | |||
| 号数 | 掲載P | 掲載作品・記事 | 枚数 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 創刊号(81/7/25) |  表紙 062-065  | 
         表紙 イラストエッセイ「片手間なおしゃべり1 しなやかに、したたかに」  | 
          4  | 
        |
| 2号(81/11/25) |   001-008 086-088  | 
         表紙 「空の風景」 イラストエッセイ「片手間なおしゃべり2 秋の夜長のミステリー」  | 
          8 3  | 
          カラーイラスト  | 
    
| 3号 | 050-053 | イラストエッセイ「片手間なおしゃべり3 名前というもののあれこれ」 | 4 | |
| 4号(82/5/25) |   074-077  | 
         表紙 イラストエッセイ「片手間なおしゃべり4 人の往来」  | 
          4  | 
          カラーイラスト1p含む  | 
    
| 6号(82/10/25) |   70-74  | 
         表紙 イラストエッセイ「片手間なおしゃべり6 羽根と翼」  | 
        4  | 
        カラーイラスト1p含む  | 
    
| 7号 | 70-74 | イラストエッセイ「片手間なおしゃべり7 清く正しく美しい場合」 | 4 | カラーイラスト1p含む | 
| 8号 | 58-61 | イラストエッセイ「片手間なおしゃべり8 作家と編集の間には」 | 4 | |
| 11号(83/8/25) | 表紙 | |||
| 16号(84/6/25) | 表紙 | |||
| 19号(84/12/25) |   053-056  | 
         表紙 「ムーブメント 1.砂漠の幻影」  | 
          4  | 
        |
| 20号 | 057-060 | 「ムーブメント 2.神殿の少女」 | 4 | |
| 21号 | 043-050 | 「ムーブメント 3.友人K」 | 8 | |
| 別冊ヒロイン&ヒーロー | 001 | 「ホームズさんのお宅はどちらかしら」 | 1p | カラーイラスト | 
| 誌名・号数 | 掲載P | 掲載作品・記事 | 枚数 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| コミックリュウ | 口絵 | ポスター | ||
|  SFマンガ大全集PART3 別冊奇想天外NO.8 1979年8月  | 
        004-012 | フレア・スター・ペティコート | 9 | カラー | 
|  スターログ別冊バンピレラ 2号(79年12月)  | 
        147-158 | 月蝕 | 12 | |
|  マンガ奇想天外  SFマンガ大全集 2号80年夏  |  
        105-112 | いたずららくがき | 8 | |
|  奇想天外増刊   吾妻ひでお大全集(81/5)  | 
        21-27 | 合作「愛のコスモアミタイツゾーン」 | 7 | 
その他
| 誌名・号数 | 掲載P | 掲載作品・記事 | 枚数 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| デュオ別冊 84/3/31  | 
        キャベツ畑のミネコさん | 2 | ||
|  月刊スーパーアクション(双葉社) 86年6月号  | 
        160-166 | 対談「千秋の部屋」×川又千秋 | ||
|  CIEL 95年7月号  | 
        口絵 | カレンダー「キツネとカッパ」 | ||
|  モーニング 新マグナム増刊no.6 99年1/14増刊  | 
        口絵 | ピンナップ「デビルマンイラストレーションズ+」 | 
   
       
        ◎掲載の文章、資料についての複写および転載はご遠慮ください。  ◎ご意見・ご感想は図書の家の掲示板[BBS:図書の中庭]まで....
        [TOSHO]